初対面の人と会話が続くには・・・
初対面の人と何を話していいかわからない。
会話がなかなか続かなくて困っている人も多いと思います。
特に、営業の仕事をされている方は、会話が続かないことには商品のセールスもできないですよね。
今回は、トップ営業マンがどんなことを意識しながら会話をしているかリサーチしたので紹介します。
この文章で学んだことを実践することで、初対面の人との会話が弾みコミュニケーションが円滑になりますよ。
営業成績がUPするかもしれませんね!
・相手に表情やテンポを合わせる
トップ営業マンは、相手のテンションや状態に合わせて会話をしてゆく人が多いですね。相手に対して、表情や会話のテンポを合わせるように会話しています。
例えば、
相手のテンションが高かったら自分もテンション高く会話します。
逆に相手が落ちついたトーンで話をしていたら、こちらも落ち着いた感じで話ます。
ミラーリング
相手がにこやかな表情をすれば、こちらもにこやかな感じの表情をします。
心理学でいう一種のミラーリング効果を利用したテクニックになります。
相手に行動を合わせることで、共感を意識させると会話がしやすい雰囲気を作ることができます。
そうすることで、
相手も話をしやすい気分となり会話が続きやすくなるんですよね。
・相手の理解者になる
相手を理解するように会話しましょう。自分は相手に興味があり理解したいということを相手に意識させるようにします。
つまり、
相手の心のバリアを破ってゆくような姿勢で会話をするようにしましょう。
初対面の相手との会話では、お互いに何も知らないのだから身構えてしまい緊張状態になっています。
そのような緊張状態では会話は弾みませんよね。
そのような時は、
相手の理解者であることを示すことで相手に自分はあなたの味方なんです。
敵ではないんでうよということを意識させると、緊張状態が解かれ会話がしやすくなります。
無意識に行う
トップ営業マンは必ずこの方法を意識的または無意識に行っています。
あなたがついつい商品を購入してしまう営業マンは、あなたの理解者ではないでしょうか。
きっと、あなたのためになる商品を紹介してくれていませんか。
理解者になるコツは?
理解者になるためのコツがあります。
それは、
会話の中で相手のことについて質問を投げかけることです。
例えば、
何が好きなのか、何が趣味なのか、なぜそれが好きなのかといったことを質問してゆきます。
最初は質問ばかりになってしまいますが、相手の情報が増えると徐々に相手への理解が深まってゆきます。
理解者になるには?
ではどうやって理解者になるのか?
質問によって相手の情報を得たら、相手の理解者になりましょう。
相手の理解者になるには、自分の価値観を相手にきちんと伝えるようにします。
そして、
相手が何を言われたら嬉しいかを探すようにしましょう。
ただ相手に質問を投げかけているだけでは、相手の理解者にはなれません。
単に表面的な会話をしているに過ぎないんです。
優しさと気遣い
理解者になるためには、
相手のことを思いやる優しさや気遣いが大事なんです。
例えば、
女の子に「かわいいね」とか「きれいだね」って言っても伝わりませんよね。
単に「かわいい」って言われた女の子は、どうせ他の人にも言っていると思ってしまいます。
そうではなくて、
こういう理由があってかわいいと思っているということを相手に伝えるようにしましょう。
自分はこういう格好や雰囲気を持った女の子が好きで、それがあなたなんですというような理由を相手にきちん伝えることが、相手の理解者になるコツになります。
すなわち、
相手の理解者になるには相手の答えに対して、自分はどのように思ったか話すようにしましょう。
その中で相手と価値観が合う事柄が見つかると、話がかみ合い、会話が楽しくなりますよ。
最終的には相手の方が話をしている状態にもってゆければ理想的ですね。そうなれば、相手はあなたのことを信頼している状態になっています。
・身なりを整える
先ほど、初対面の相手との会話では緊張状態になっているというお話をしましたが、人には動物と同じように防御機能が備わっています。
つまり、怪しい人や危険そうな所には行きたくないですよね。
これと同じで、言葉使いや身なりがだらしないとこの防御機能が働き、緊張状態を作ってしまいます。
緊張状態では相手は警戒しますよね。警戒状態では売れる商品も売れないですよ。
緊張状態を作らないためには、
身だしなみや言葉使い、行動に気を付けましょう!
・誠実である
最後に一番大事なことをお話します。
それは、
トップ営業マンになるような人はみな誠実です。基本的に嘘は言いません。
さらに、言葉使いや身だしなみもキチンとしています。
嘘で商品を購入させるのは詐欺師ですよね。誠実であることは、トップに立つ人間が必ず持っています。実際に私が会った人も誠実な人ばかりでした。
嘘をつかない
嘘は必ずバレます。
仮にトップに立てたとしても必ず、転落してゆきます。会話のテクニックを色々、お話してきましたが一番重要なことは誠実であるということなんですね。
コメント